tetoというバンド

あけましておめでとうございます。
気づいたら2019年。生まれてから23年。
今年は念願のCDJに。
最初から稀に見るテン高で望んでしまいました。

やっぱりどの演奏見てもですね、
なんかこう、このステージに立つためにどんな風に努力してきたんだろうとか、今同じ客席に立っている人のなかに未来のバンドマンが、とか夢を見てるバンドマンが、とか考えて感情がいっぱいいっぱいになります。

好きなバンド群も、今回のメインだったオーラルももちろんですけど、今回絶対見たいなあと思っていた一つがtetoです。

ここ数年前、2016年に結成したバンドなんですが気づいたらCDJに出演するという急成長ぶり。気になるじゃんこんなん。ていうか元々曲が泥臭さと屈折した感じがあって、不器用で生きるのが下手くそな自分に響いたわけでずっと気になっていたわけです。ちょうど30日じゃん、行こう。というわけです。

一緒に行った先輩を走らせてバタバタ向かいました。小さいステージだったんですけど、小さいステージだからライブハウスみたいで親近感というか安心感。
やっぱりどんなバンドっていうかどんなジャンルのパフォーマンスも生が一番だけれど、tetoの良さは生じゃないと伝わらない!生で見て良かった!もっかい生で聴きたい!って思わせてくれた。なるほど、歌のうまい人はたくさんいれど、tetoの魅力のひとつは感情をあそこまでのせられることだなあ。って。あのたった数分で目頭熱くなりました。
あれはね、エレカシの宮本さんみを感じるよ。熱い人が私は好きです。熱すぎてマイク何回もなおされても、まともにしゃべれなくなっても、ドラムにつっこんでいっても小岩さんが愛しいです。

光るまちたまらん。「君の狭い狭い狭い狭い狭い狭い世界こそ正解だ」これでどれだけ救われる人がいるんだろうな。狭い世界なんかにいちゃだめだ、お前の考えは間違えている、お前だけおかしいよ、なんて言われることも多いから、自分を肯定してもらえた気がして。あーこれでいいのかな、いや駄目かもしれないよ?やっぱり常識とか考えたら私は違うかもよ?でもこれでも許してくれる言葉があるんだなあってもうやばかった。ありがとう。辛くなったらこれを聴こう。

後々考えたらあの小さいステージ、ライブハウスみたいだからこそtetoを光らせてたんですよね。小池さんがライブ中に「間違いなく!数あるステージでここが一番光ってるよ!」って叫んでたんですけど、いややっぱりめちゃくちゃ光ってるステージは他にもあるだろうなあって思ったんですけど、それでもそういう心意気で望むくらい今のtetoにとっては大きなステージであったと思う。でもtetoらしさをいい意味で出してくれてたのがあの小さいけど熱いコスモステージだった。いつかおっきいステージで歌ってるとこも見てみたいなあ。その時どんな気持ちにさせてくれるのか、どんな言葉を伝えてくれるのか、私は楽しみであります。